冷え性さんに。『あったかマフラー』を使ったトレンド冬コーデ
23:00
Hi Beautiful!
みなさま、こんにちは。
涼しげな秋から、徐々に寒さを感じる冬へと季節が変わるこの頃。ますます寒さが厳しくなっていくこれからの季節には、おしゃれな防寒対策アイテムは欠かせませんよね。中でも、簡単にコーデにアクセントを加えてくれる『マフラー』は冷え性さんの強い味方。
空気が澄み、過ごしやすい冬の季節。冬のおしゃれおしゃれさと、暖かさを両立させるにには、マフラーやストールなど、首元を暖かくしてくれるファッションアイテムは欠かせませんよね。今回は、暖かくて流行を感じさせるマフラーでつくるトレンドコーデをご紹介していきたいとおもいます。
マフラーコーデ①
モノトーンで統一された都会的なスタイルのコーディネートには、赤色マフラーで差し色をプラス。ダークカラーの多い秋冬ファッションを鮮やかに彩ってくれます。また、明るいカラーを顔まわりに持っていくことで、小顔効果も期待できそう。
マフラーコーデ②
ピュアで女性らしい、全身白アイテムで合わせたオールホワイトコーデ。カジュアルな着こなしには、個性的なマフラーを加えてコーデに遊び心をプラス。ボリューム感のあるイエローのマフラーは、身につけるだけでポジティブで明るい気持ちになれそうですね。
マフラーコーデ③
エルサ ホスク:なんとなく首元が寂しい時は、細めのマフラーがおすすめ。ふわふわのマフラーと比べて防寒性は低いですが、スッキリした見た目からスタイリッシュなスタイルにぴったり。とくに今年流行しているメンズライクなジャケットコーデと相性がよく、普段のスタイルに加えるだけで、こなれ感のある印象に。
マフラーコーデ④
ケイラ セア:ベージュのレザージャケットと黒パンツのキュートなコーデには、フリンジの入ったノルディック風マフラーを合わせて女性らしさをプラス。大きめマフラーなど上半身にボリュームが集中している場合は、足首をちらっと見せることで、軽やかな印象になっておすすめです。
マフラーコーデ⑤
マフラーは首に巻くだけじゃない!近年、海外のおしゃれ女子の間では、あえて首に巻かずショールのように肩にかけるスタイルが流行。地味な印象になりやすいトレンチコートには、個性的な色使いのマフラーでアクセントを加えてみるのも、新鮮でいいかも!マフラーの裾をベルトやリボンで固定すれば、風で飛ばされる心配なし。
マフラーコーデ⑥
ミシェル マドセン:ストールにも使える大判マフラーは、ポンチョ風に着こなすのも素敵。寒さがだんだん厳しくなるこれからの季節、コートやジャケットがわりに羽織るだけで寒さ対策に。チェック柄やノルディック柄など、ちょっぴりレトロなところがまた可愛いですね。
マフラーコーデ⑦
アリシア ロディー:年齢を重ねるごとに、少し避けがちになるピンクアイテムですが、マフラーなら子供っぽくならず、洗練された大人にも着こなせるアイテムです。ピンクと一言にいっても色合いはさまざま。ホットピンクや、ダスティーピンクなど気分に合わせて変えてみるのも素敵ですね。
マフラーコーデ⑧
知的でクールな印象のグレーコーデには、華やかなレインボーカラーで甘さを加減したグッドバランスなコーデに。マフラーは、あえて首に巻かずさらっとかけることで、こなれ感のあるスタイルに。
マフラーコーデ⑨
ビッグサイズのアイテムが台頭している2018年の秋冬ファッション。マフラーもその例外にもれず、大きめサイズが流行。ロングマフラーは、あえて首にぐるぐる巻かず、だらんとさせるのがトレンドの着こなし。全体を縦長に見せる効果もあり、着やせ効果も期待できそうですね。
9,612円(税込)
5,832円(税込)
13,500円(税込)
9,612円(税込)
いかがだったでしょうか。
寒さの厳しい冬の季節に身に付けたくなる、おしゃれなマフラー。肩にかけたり、首に巻いたりと着こなしは自由自在です。定番の黒や白、落ち着いた秋色マフラーや、個性的なカラフルなものまで、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね。
では、また次回。
Love you, xoxo♡