脱マンネリ!2018年『トレンチコート』をおしゃれに着こなすコーデ術
23:00
Hi Beautiful!
みなさま、こんにちは。
秋冬アウターの定番アイテム『トレンチーコート』は、おしゃれ女子なら持っておきたい必需品。スカートやワンピース、パンツとも相性がよく着まわし抜群のアウターです。しかし、定番なだけあって、着こなしがマンネリしちゃうこともありますよね。
肌寒い季節にさらっと着られ、おしゃれにかっこよく見えるトレンチコートは、秋冬ファッションに欠かせないですよね。今回は、2018年最旬!マンネリを感じさせないモダンでエレガントなトレンチコートの着こなし方をご紹介していきたいと思います。
トレンチコートコーデ①
ベージュやカーキーには、やはり黒アイテムがよく映えます。膝丈のトレンチコートなら、軽やかな印象で秋始めのコーデにぴったりです。全身黒コーデは、全身が重たくならないように、足首でちらっと肌を見せるのが上級者テク。
トレンチコートコーデ②
トレンチコートと、意外と相性のいいフード付きパーカー。首元からちらりと見えるパーカーが、こなれ感のあるスタイルに仕上げてくれます。またフードがマフラー代わりとなり、冷たい風から首元を守れてGOOD。スニーカーもいいですが、ここはあえてハイヒールで大人の余裕を見せつけちゃおう。
トレンチコートコーデ③
てろっとしたシルエットがおしゃれ女子に大人気の「テロンチ(落ち感のあるトレンチコート)」は、マキシワンピースと合わせてさらっと着こなしたいですね。真夏に活躍したロングワンピースは、ショートブーツや秋色パンプツと合わせて、秋仕様にグレードアップしよう。
トレンチコートコーデ④
カジュアルなイメージの強いトレンチコートは、前を閉めてエレガントに。裾から見える花柄ワンピースで、華やかなフェミニンさをプラスしよう。今年は秋も花柄がトレンド入り。落ち着いた色合いのものをチョイスするとGOOD。
トレンチコートコーデ⑤
クールなコーディネートにもおすすめのトレンチコート。トレンドの黒ワイドパンツコーデで、都会的でモダンな雰囲気を楽しもう。クールに着こなしたい方は、トップスをインした際のだぼつきが気にならない、ボディスーツと合わせるのがおすすめです。
トレンチコートコーデ⑥
ストンとしたシルエットのトレンチコートは、ベルトやリボンでウエストマーク(腰の位置を強調する意)をして、Aラインシルエットを意識しよう。また、トレンチコートのデザインにマンネリを感じて着たら、上からジャケットを合わせるのもいいかも。レザー小物と合わせてクールガールに大変身。
トレンチコートコーデ⑦
トレンチコートは、通常ウール(羊毛)やギャバジン(加工された綿素)の素材が使用されますが、シックなレザーコートもおすすめです。高級感のある雰囲気はもちろん、一生使えるるほど丈夫なものが多く、コスパ的に優秀です。最近では動物性の素材を使用しない上質なフェイクレザーも多く、安心しておしゃれを楽しめそうですね。カジュアルなデニムコーデは、濃いめのカラーで落ち着いたコーデに仕上げましょう。
トレンチコートコーデ⑧
今年のトレンドカラーでも、とくに注目を集めている艶やかなパープルコーデ。差し色の定番である赤も素敵ですが、大人っぽくおしゃれ度を上げてくれるパープルは必見!ショートブーツやバッグ、マフラーでマンネリを感じさせない上級者コーデに。
トレンチコートコーデ⑨
温かみのある秋にぴったりのイエローワンピースは、トレンチコートと合わせてモダンガールなコーデに。チェック柄スカートは、裾からチラ見せさせることで、ダイナミックで動きのあるスタイルに。足元は黒タイツよりも、今年はカラータイツの気分。鮮やかなカラーでおしゃれを楽しみましょう。
いかがだったでしょうか。
パンツにもスカートにも合わせやすいトレンチコートは一着もっていて損はありません。また、春先のイメージのあるトレンチコートですが、秋色アイテムやブーツなどと合わせるだけで、秋ファッションとしても活躍します。臆せず、いろんなコーデにチャレンジして、自分だけのスタイルを見つけてみてくださいね。
では、また次回。
Love you, xoxo♡