ちょいダサがトレンド?気になる90'sレディースシューズをチェック!
20:00
Hi Beautiful!
みなさま、こんにちは。
レトロでカラフル!ファッションの歴史の中でも存在感を放つ時代と言えば、バブリーな90年代!オーバーサイズやローライズのジーンズ、ベロアのジャージや厚底ブーツなど様々なトレンドアイテムが誕生した時代。
そんな90年代のトレンドアイテムたちが、2018年本格的にカムバック!今年はちょいダサアイテムでコーデに外しを効かせるのがオシャレ上級者の常識!そこで今回は、2018年に流行確実!のレディースシューズアイテムをご紹介したいと思います。ちょっと冒険コーデにチェレンジしてみたい!いつもと違ったコーデを楽しみたい方は、ぜひチェックして見てくださいね!
1.ダッドスニーカー
スタイルやジャンルに囚われず、様々なコーディネートに応用できる人気のスニーカー。特に今年注目されているのが、ボリューミーなダッドスニーカー(DAD SNEAKERS=休日に父親が履きそうな野暮ったいスニーカー)。
高級ブランド『BALENCIAGA(バレンシアガ)』を火付け役に、ハズしアイテムとして瞬く間に海外セレブの間でもブームに!レトロコーデ大好きなベラ ハディッドもさっそくダッドスニーカーをパンツスーツにイン♩
2.ミュール
2018年風に着こなしたいなら、エッジの効いたポインテッドがおすすめ。コートニー カーダシアンのように、オールブラックにかっこよく着こなすのもアリかも!
フェミニンにもカジュアルにも着回せることから、国内外を問わず大人気のストラップヒールサンダルは、レトロ感あるスクエアタイプがトレンド入り。
3.スクエアサンダル
90年代に流行したスクエアタイプ(つま先が四角)は、レディライクなハイヒールはもちろん、足に負担の少ないローヒールも着回しが効いておすすめです!
11,664円(税込)
4.オックスフォード(オジ靴)
なかでも特に注目を集めているのが、靴底が厚いプラットフォームタイプ。リリィのように身長が150cm台の場合、ヒール効果もありますが足元を重めにすると、視線が足に集まるので脚長効果が期待できそう!
5.キトンヒール(ローヒール)
クラシックでレトロな雰囲気がかわいい、キトンヒール(ローヒール)が2018年のトレンドシューズにカムバック!世界的有名で、いまも多くの人に愛される女優オードリー ヘップバーンが愛した靴とも言われていますね。
キトンヒートの特徴である3cm〜5cmほどの低めのヒールは、低身長女子にはちょっと心もとなく感じるかもしれませんが、ミニスカートやスキニーパンツなど、バランスに気をつければOK!
90年代を代表するレディースシューズといえば、プラットフォームシューズ。カジュアルなスタイルにぴったりのプラットフォームサンダルは、ころっとしたフォルムが可愛らしいですね。
いかがだったでしょうか。
懐かしのアイテムがまた流行すると嬉しい気持ちになりますね。2018年らしく来こなすポイントは、ズバリマニッシュ!パリジェンヌになった気分で、シックなコーデを意識すると、ダサく見える心配はなし!ぜひ楽しんでくださいね♡
では、また次回。
Love you, xoxo♡
8,532円(税込)
6.プラットフォームサンダル
いかがだったでしょうか。
懐かしのアイテムがまた流行すると嬉しい気持ちになりますね。2018年らしく来こなすポイントは、ズバリマニッシュ!パリジェンヌになった気分で、シックなコーデを意識すると、ダサく見える心配はなし!ぜひ楽しんでくださいね♡
では、また次回。
Love you, xoxo♡