【2018年バレンタイン特集】お一人様でバレンタインを過ごす方法と楽しむコツ
12:00
Hi Beautiful!
みなさま、こんにちは。
さて、バレンタインまであと3日になってきましたね。カップルで過ごす方も多いと思いますが、今年のバレンタインは平日のため、仕事で忙しかったり、ひとりで過ごすという方も中にはいらっしゃいますよね。
しかし、バレンタインをひとりで過ごすとなると、周りの雰囲気に気圧されて、ちょっと寂しい気持ちになったりしますよね。でも、大丈夫。恋人の日だと思われがちですが、本来バレンタインは大事な人を思ったり、自分をいたわる日でもあります。そこで今回はバレンタインをひとりで楽しく過ごす方法とコツをご紹介したいと思います。
SNSから離れよう
ツイッターやインスタグラムなど、SNSなどには様々な写真やツイートが絶え間なく流れてきます。真偽はどうであれ、心を乱してしまうSNSは思いっきって、見ないようにしましょう。一時的にスマホやパソコンから離れる『デジタル・デトックス』は、実は精神的にも効果的で、バレンタインを機に自分が大事に思うもの、幸せだと思うものと向き合うのもいいですね。
バレンタインはやっぱり女子会
バレンタインは本来、大切な人と思う日です。仲の良い友達や家族と思い切って男子禁制!ピンクの映える華やかな女子会パーティーを開くのもいいですね。外食もいいですが、お家をデコレートして、自分たちだけの「Galentine's(Gal+valentine)」を楽しんで見てはいかがでしょうか。
お風呂でリラックス
学生であれ、社会人であれ、日々の生活で何かとストレスが溜まるもの。一人で過ごすバレンタインは自分をいたわる日にぴったり。お気に入りのバスボムを入れたり、紅茶やシャンパンを飲んだり、贅沢なひとり時間を満喫しちゃおう♡
ジムで汗を流す
リリィが特におすすめしたいのが、ジムに行くこと。体型維持のみならず、有酸素運動は心と身体をリフレッシュするのに最適です。近くにジムがないという方も、近くの公園でジョギングやランニングをするだけで、気持ちもスッキリして最高ですよ。
ショッピングを満喫
バレンタインは大きな商戦の一つでもあるので、セール品がたくさん出回っています。レディースファッションやレディースシューズなど普段は定価の商品を、安く手に入れるチャンス!家で過ごすのもいいですが、ショッピングを満喫するのもおすすめです!
大きなスクリーンで映画を鑑賞
ひとりで映画館に行くことをためらう方も多いですが、ぜひ一度行っていただきたい!好きな映画を大きなスクリーンでみる感動と、人に気を使う必要のない快適さにびっくりするはず♡どうしても人の目が気になるという方は、早起きして朝一にみるのがおすすめ!人も少なく、運が良ければ貸切状態で見れるかも?
ネイルサロンで自分磨き
普段は自分でネイルをするという方も、思い切ってネイルサロンに行ってみるのもいいかも!お姫様気分を味わって、バレンタインを特別な日にしよう♡
素敵なランジェリーを身につける
ランジェリーは人を魅了するためのものや、セックスを楽しむものと思われがちですが、本来は自分のためにあるものです。素敵な下着やランジェリーは身につけていると、不思議と気分が上がりますよね。表に見えるファッションだけでなく、ランジェリーにもこだわれば、センスも磨かれ一石二鳥!
新しいジャンルの本を読む
新しい本にチャレンジするのもいいですね。壮大で美しい本の世界は、感性を磨き、教養を蓄えるにぴったりのアイテム。美しい内面は、外側に滲み出るものです。ファッションセンスを磨くのと同じように、本にたくさん触れて、あなたの魅力に磨きをかけていきましょう♡
バーで大人のひとり時間
バーはひとりで過ごすのに最高の場所です。確かに値段は少し高めですが、自分の体調、気分に合わせたお酒を作ってくれますし、長い時間くつろげるのでおすすめです。物思いにふけってみたり、店主とたわいもない話をするのもいいですし、新しい出会いもあるかもしれませんね。お酒が好きという方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
いかがだったでしょうか。
他人に重きを置くと、人生はとても窮屈に感じてしまいます。ひとりの時間を孤独とは思わず、自分の向き合える貴重な時間だと思って、思いっきり楽しんでください♡
では、また次回。
Love you, xoxo♡