こんなに使える!アイシャドウブラシ!
13:54
Hi Beautiful!
みなさま、こんにちは。
コスメジャンキーのリリィです。
みなさまはアイシャドウをまぶたにのせる時、
何を使用していますか?
まだ指や付属のチップを使用しているという
あなた、ダメウーマン笑
アイシャドウは塗布するツールで仕上がりが
まだ使っていないという方は、ぜひアイシャド
ウブラシを使ってみてください!仕上がりの違
いに、もっとメイクが好きになるはず♡
ウブラシを使ってみてください!仕上がりの違
いに、もっとメイクが好きになるはず♡
今回は、アイシャドウブラシとはなにか。
その種類と特徴をご紹介したいと思います。
①アングルブラシ
(Angled Brush)
アングルブラシとは、先端が斜めにカットされ
ている平坦な形をしたブラシです。
ている平坦な形をしたブラシです。
主にアイラインやパウダー系でアイブロウを描
く際に使用されます。ほかにも下まぶたにアイ
シャドウを塗布する際や、鼻筋にシャドウを入
れる際などマルチに使用できるので、初めてア
イシャドウブラシを購入する方は、絶対アング
ルブラシがおすすめ(๑╹ω╹๑ )
く際に使用されます。ほかにも下まぶたにアイ
シャドウを塗布する際や、鼻筋にシャドウを入
れる際などマルチに使用できるので、初めてア
イシャドウブラシを購入する方は、絶対アング
ルブラシがおすすめ(๑╹ω╹๑ )
②フラットアイシャドウ
ブラシ
(Flat eyeshadow brush)
ブラシ
平筆のベーシックなアイシャドウブラシ。
アイホール(まぶた)全体にアイシャドウを塗
布する際に使用するブラシ。高校生の時に初め
て「ロージーローザ」の平筆2本のセットを購
入した際は、一日中遊んでいたのを覚えていま
す笑。
布する際に使用するブラシ。高校生の時に初め
て「ロージーローザ」の平筆2本のセットを購
入した際は、一日中遊んでいたのを覚えていま
す笑。
チップ(化粧品に付属している、先端にポリウ
レタン素材の小片がついたもの)と違い、ブラ
シは持ち手が長いのでコントロールしやすく、
また毛でできているため、コスメのつけすぎを
防ぎます。
レタン素材の小片がついたもの)と違い、ブラ
シは持ち手が長いのでコントロールしやすく、
また毛でできているため、コスメのつけすぎを
防ぎます。
ドラッグストアなどで安価に手に入るので、
こちらも初心者の方におすすめの形です。
こちらも初心者の方におすすめの形です。
③コンシーラーブラシ
(Concealer Brush)
こちらも平筆ですが、サイズが少し大きめ。
その名の通り、コンシーラーを塗布する際に大
変便利なブラシです。また、筆がひろめなので、
眉の下や頬、鼻筋にハイライトを塗布する際に
も役立つ優れもの。アイシャドウブラシの最大
の魅力は目元だけでなく、他の部位にも使用可
能なこと。使い方は自由自在なので、一本は持
っておきたいですね。
変便利なブラシです。また、筆がひろめなので、
眉の下や頬、鼻筋にハイライトを塗布する際に
も役立つ優れもの。アイシャドウブラシの最大
の魅力は目元だけでなく、他の部位にも使用可
能なこと。使い方は自由自在なので、一本は持
っておきたいですね。
④ブレンディングブラシ
(Blending Brush)
もし、海外セレブや海外ブロガーをフォローや
彼女たちのメイク動画などを見た方は必ず聞い
たことがあると思われる、私も大好きなブラシ
、ブレンディングブラシ。メイクジャンキーな
ら必ず3本は持ってそうです笑。
彼女たちのメイク動画などを見た方は必ず聞い
たことがあると思われる、私も大好きなブラシ
、ブレンディングブラシ。メイクジャンキーな
ら必ず3本は持ってそうです笑。
ブレンディングブラシとは、普通のアイシャド
ウブラシより毛足が長く、柔らかいのが特徴で
す。理由としては、もちろんブレンド(混ぜる
)ためです。アイシャドウを塗る際に一番気を
つけることは、なじませること。
ウブラシより毛足が長く、柔らかいのが特徴で
す。理由としては、もちろんブレンド(混ぜる
)ためです。アイシャドウを塗る際に一番気を
つけることは、なじませること。
アイシャドウを肌になじませ、自然な仕上がり
にする工程で、ブレンディングブラシは大いに
役立ちます。一つ上のメイクを目指す上で必ず
揃えておきたい武器の一つですね。
にする工程で、ブレンディングブラシは大いに
役立ちます。一つ上のメイクを目指す上で必ず
揃えておきたい武器の一つですね。
いかがだったでしょうか。
アイシャドウブラシ、もといメイクブラシは私
たちのメイクを1段階レベルアップさせる、い
わば魔法の杖です♡
ぜひこの機会に試してみてください。
たちのメイクを1段階レベルアップさせる、い
わば魔法の杖です♡
ぜひこの機会に試してみてください。
では、また次回。
Love you, xoxo♡